スポンサーリンク

今、買ってはいけないダイワリール!?

Fishing


本ページはプロモーションが含まれています

はい!
どーもこんにちわ!

今回は買ってはいけないリール
ということで

最近、シマノリールで
色々とご紹介させて頂きましたが

シマノリールのときと
ちょっと違って

今回は
モデルチェンジが間近であろうリールと

ライバルメーカー
シマノのリールが強すぎ問題を
取り上げてさせて頂きます

特に新発売のタイミングは
新商品もポイントが沢山付いたり
予約で割引特典が凄かったりします

Yahoo!ショッピングなら
ポイント前払いシステムがあったりして
安く買えてしまうとかもあるみたいです

しかも旧モデルが在庫処分で
新古状態で投げ売りされるので

すでに旧モデルが欲しくて
悩んでた所にセールが来たら

ニューモデルも旧モデルも
お買い得で手に入る選択が出来るので

特にモデルチェンジのタイミングは
凄くオススメになります

YouTubeにもなってます

今、買ってはいけない!?ダイワリール!!

買ってはいけないリールなんて無い!!

趣味です!楽しみましょう!
って感じではあるのですが

特にお得に買えるタイミングは
知ってる人は知ってるので

僕自身も新商品が出ると
同時に旧モデルのセールが
楽しみになってしまうのが自然です

例えば釣りしたい友達が
道具選びに困ってて
そんな時に教えてあげたい
そんな内容になってます

消費者目線

僕自身、釣りは大好きな趣味なので
何を買っても後悔は無いのです

たとえ釣れなかったルアーだったとしても
ルアーとしてあるなら
コレクションしたいくらいです

これは意外と変態の領域で
いわゆる釣りオタクの領域なんです

やはり普通の方は
買わなきゃ良かったとか
正直、損をしたとか
そういった感情が産まれるんですよね

間違えたくない
そんな方向けにも
動画を作りたいと思いました

2025上半期ということ

今回も現時点でのお話しになります

なので下半期になったら
また新しいリールがでるので

今回紹介したリールが
時代の流れで
また立ち位置が変わってくるので

その時はまた
下半期バージョンで動画を作りますので
お楽しみにして頂けたら幸いです

モデルチェンジの発表が
メーカーホームページに出て

発売日も出ていたら
セールも予想できるので

次のモデルチェンジを
ワクワクして待って頂けたらと思います

それではいきまーす!!

ダイワ / 24 レブロス

とにかく大人気のエントリーモデルリール
なんですが、24レブロスから高くなって

上位機種の23レガリスと価格差があまり無く
2000円くらいの価格差なので
23レガリスの方が良くね??
っていう声がかなりあります

ただ、レブロスは凄く前から人気で
凄く愛されて来たリールです

なので、ここらへんの価格帯で
迷ってる友達が居たら
23レガリスもあるということを
教えてあげるといった感じでしょうか

なのでレブロスファンの皆様は
レブロスを愛されているのですから

23レガリスではなく
24レブロスを手にするのは
必然だと思います

ダイワ / 21 フリームス

こちらは持ってなくてですね
申し訳ないです

最大の理由としましては
まもなくモデルチェンジです

そして「23レガリス 」が強すぎる
最新テクノロジーが付いてるレガリス

フリームスは可哀想な機種で
ギリギリ最新テクノロジーが付く手前で

前後の機種が強すぎて
陰に隠れてしまった不遇のリール

なんですが
フィネスカスタムの2500番で
185gという最高な本体自重であったりと
コスパはトップレベルです

モデルチェンジして
価格がどうなるか分からないのですが
値段据え置きであってほしいですね

やはりライバルメーカー
シマノの25アルテグラが今回凄いので

同じ価格になってしまったら
またしても不遇すぎるリールとして
伝説になりそうです

なのでもし友達が迷っていたら
23レガリスという神リールがあることと

25アルテグラもあって
こちらも魅力的だということを
オススメすると思います

ダイワ / 23 レグザ

ローエンド〜ミドルエンドのスピニングは
ライバルメーカー シマノ強すぎて

上位機種の25カルディアも
今回は普通に凄いなと

ライバルメーカーのシマノの
25アルテグラに負けそうなので

23レグザも不遇なリールとして
扱われる事が多いいかもですね

実際に使って巻いてみると
剛性感もそうですが
巻きの良さが凄かったりもします

アルテグラの
マイクロモジュールギヤも凄いのですが
匹敵するくらい良かった印象があります

なのでもし友達が迷っているとしたら
25カルディアがあることと
25アルテグラも凄く魅力的なこと

ここまで接戦となると
あとはデザインですね
どちらが好みかで変わると思います

ダイワ / 25 カルディア

素晴らしい進化で
買って感動したばかりなのですが

やはりシマノの輝きが眩しくて
なかなか迷う所だと思われます

24ヴァンフォードと
25アルテグラにやられてる印象です

ほぼ同価格帯の24ヴァンフォードですが
やはりフラッグシップのヴァンキッシュばりの
テクノロジーが付いてまして

ダイワですと24ルビアスじゃないと
フラッグシップのエアリティばりの
テクノロジーが付いてないので

24ヴァンフォードは
赤の装飾が際立つので
それが気にならないのであれば
24ヴァンフォードは
魅力的ではないでしょうか!?

そして、まもなく出る
25アルテグラですね
これもまた凄いテクノロジーで
ダイワを脅かしております

もし友達が迷っていたとしたら
そういった事を伝え

あとは実際に店で触って
デザインを見て
どれにするか決めるといった感じでしょうか

ダイワ / 25 タトゥーラ SV  TW

21アルファスSVが強すぎる!
更に来年モデルチェンジしそうなので
不遇な状況に陥る可能性あるかもです

価格も微妙で
21アルファスSV TWと変わらないという
更に糸巻き量もこっちの方があったりで

これで価格が少し安かったらよかったのですが
ちょっと厳しいですよね

ただ、アルファスSVがモデルチェンジして
価格が高くなるとしたら
価格が正常化するとも思ってまして

物価高でモデルチェンジするたび
大幅に価格が上がってるので
そうなるかもしれないと予想してたりします

ということで友達が迷っていたら
21アルファスSV TWが
同じ価格であることと

そのアルファスSV TWが
モデルチェンジするかもで

更にその21アルファスSV TWが
セールで出るかもしない

強いて言えば
NEWアルファスSV TWを予約して買えば
凄くお買い得かもしれない

そんな事で
あーでもないこーでもない
一緒に迷いまくりそうです

ダイワ / 21アルファス SV TW

25タトゥーラSV TWで話した通りで

モデルチェンジしそうです
予約して買えば、お買い得そうなのと

21アルファスSV TWも
在庫処分で安く売られそうってことですね

ダイワ / 21ジリオン SV TW

さあ、こちらもモデルチェンジ間近でしょうか

21アルファスSV TWと同じで

予約して買えば、お買い得そうなのと
21ジリオン SV TWも
在庫処分で安く売られそうって所ですね

今年から来年にかけて
ほんと買い物で悩みそうですね

ダイワ / 19 スティーズ CT SV  TW

ずっとモデルチェンジを期待され

あまりにも最高な機種だったので
みんか待っていた所に
25スティーズ リミテッドCT SV TWが出て

リミテッドの次には
モデルチェンジするという期待から

いよいよ来るだろうと言われてますので
これで来なかったらコケそうなんですが

もし友達が迷っていたら
やはりモデルチェンジですよね

更に今でも新品の
19スティーズCTが売られてるので

やっぱり在庫処分セールも
期待できそうな気がしております

まとめ

はい!
ありがとうございましたー!

・ほとんどモデルチェンジで
・ライバルメーカーのシマノとの兼ね合い
ということで

特に今回はシマノスピニングですよね
ローエンドの10000〜30000円の間

この価格帯は
正直シマノ優勢感あります

逆にエントリーモデル
こちらは23レガリスが神すぎて
他の追従を許さないレベルで
凄まじいです

もちろん
あくまで僕個人のピックアップですし

買ってはいけない!なんて事はなく
あえて「悩んでる友達に」という形で
動画にさせて頂きました

もし皆様の友達が悩んでいたら
どんな言葉をお掛けしますか?

コメント大歓迎ですので
YouTubeの方で
是非とも書き込み下さいませ

では最後まで御覧頂き
誠にありがとうございました
また次回のブログでお会いしましょう!

ばいばーい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました