ども!VOVOちゃんです!
やっと、ちょいちょいYouTubeにアップできる様になってきました。
いつも、ご視聴下さいます皆々様、誠に有難うございます。
9月中旬辺りから、相模湖、津久井湖あたりのレンタルボートでのバス釣りを解禁しようかと思います。
ただ相変わらず、コロナウイルスの猛威が続いてますので、いつ行けなくなるかは分かりません。
そして流石に釣りYouTuberは副業でかつ仕事なので、自粛し過ぎると、それはそれでヤバイので仕事させて下さい。
そこは、ご理解のご協力を宜しくお願い申し上げます。
特に去年からコロナ禍で、ずっも思い通り出来ない状況が続いてますが
このチャンネル自体は去年の1.5倍の成長が見込めてはいますので、満足は全く出来ませんが、ヨシしないといけないかとも思っております。
本題
さて、アンチよ…ということで
とあるバスプロの方がTwitterでアンチに対し警告するようなツイートがあり、それが少し話題になっていましたので、ブログにしたいと思います。
見えない敵
とにかく、YouTuberというのも見えない敵ができやすいです。
全体の20〜30%はアンチだったり、アンチ予備軍だと私は思っております。
更にバスプロの方は契約メーカーにも、アンチがいたりするとも思いますので、それはそれは苦労が絶えないと思われます。
分かりやすい例でいきますと、有名YouTuberの方の高評価数と低評価数を見比べれば、一目瞭然ですよね。
聖人と呼ばれる、HIKAKINさんでさえ、低評価数が毎回数千は付いています。
まず、これをどうとも思わない精神力がトップYouTuberには必要なんだと思われますし
やはりバスプロの方も、人気が出れば出るほど、このように人気と逆のベクトルが生まれるはずです。
それでも有名税だからとかも言われますが、普通にYouTubeの低評価ボタンで、数千人から親指を下にされるというのは、かなりキツイです。
親指を下にするのは、地獄に堕ちろという意味合いなので、それを受け入れられるのが、まず凄いです。
ですので私のチャンネルでは評価ボタンを表示してないですし、コメントも出来ないようにしてます。
やはりそういった思いもありまして、表示しておりません。
低評価ボタンを押すくらいなら、普通に見なければよくない??って思いますよね??
アンチは違う。
毎回必ず批判的なコメントしたり、低評価を付けて来るくらい、粘着力が異常だったりします。
その時点で、ズレた人間性を持っているのかと思いますよね。
私も評価ボタンとコメントができるようにしてたときは、年に数回、アンチへの対応をしてましたが
流石にキリが無いですし、チャンネルが成長すればするほど、アンチは生まれます。
アンチと関わるリスクを減らす為に、コメントと評価を出来ない設定にしております。
Twitterの方で視聴者さんとはやり取りしておりますので、これで十分かと判断しております。
ネットの怖さ
こういった話を友達や知り合いにしたりするのですが、皆さん理解できないと首を傾げます。
そのくらい、アンチというのはズレているという事なんです。
外に出て道端で、通りすがりの赤の他人に、親指を下にしてる様なものなんだと思うのですが…。
そういった感覚が麻痺してしまうのが、インターネットは怖い世界だなと私は思ってしまいます。
普段、心の中で留めている、言いたい事を簡単に言えてしまう。
日常では、面と向かって言えない事の方が多いいはずです。
それだけ言葉というのは、鋭利なものなんだという認識が、外れてしまう世界なのだと思われます。
ブログランキング参加中!!
にほんブログ村
バス釣りランキング
誰でもなる
アンチというのは、インターネット中毒の中にある、1つの症状だと私は思っております。
だからといって、放った言葉の事実は消えませんし、人としての責任を問われます。
だからこそ注意が必要ですし、私自身もかなりインターネットを利用しますので、かなり気をつけなくてはいけない問題だと認識しております。
これから時代はもっとオンライン化が進みます、情報の速度も凄い事になって着いていけない人も出て来るはずです。
そんなとき、頑張って着いて来ようとしている人に対して
顔を見ないからといって、暴力的な言葉にならないように、人として気をつけなくてはいけません。
優しい世界の中で生きたいじゃないですか、そういった運動も必要になって来る気もしております。
加速するアンチ
残念ながら、アンチはもっと増えると思いますし、警察に捕まる方も増えると思われます。
やはりオンライン化の加速ですよね、コロナ禍の混迷の中でやっているので
絶対に不十分な対策に、色んな人が苦しめられると予想しております。
ネットの世界では当たり前だとか、そんな言葉で切り捨てられる人を見たくないですよね。
ネットのデメリットも計り知れないですが、メリットの方が間違いなくあるので
多くの人が有効活用した方が絶対に良いですし、その方が未来は明るいと思います。
ですので、もっとアンチが増えるかもしれませんが
その逆の良い影響を与える人達を、それ以上に増えれば良いのかなと思います。
こんなこと言った所で卓上の空論ですし、ちっぽけな私の戯言でしかないかもしれません。
それでも、こういう思いがあるということを、ブログにできたという事は意味があるかと思います。
効果的な対策
これは関わらないという事です、私自身は絶対に関わらない様にしています。
そのための評価ボタンとコメント拒否なんですが、コミュニケーション不足に陥らない様に、他のSNSで対応出来る様にしてます。
これで、ほぼ無くなりましたし、わざわざTwitterに来た方も居ましたが、その1件以来もう無いです。
デメリットとしましては、再生数が下がったり、チャンネル登録者数が伸びなくなったりしますが
それ以上にアンチの対応は人件費がかかりますので、アンチが駄目な方には凄くオススメです。
いかがだったでしょうか
アンチの方には、とにかくアンチは異常だという事を認識して頂けたらと思います。
インターネット中毒者の末路と言いますか、なんと言ったら良いかも、分かりません。
ただ、この先もっと増えるということは確実だと思いますし、多国籍化もありますよね。
再生数や人気を得るために、受け入れなくてはいけない立場も方もいらっしゃるかもしれませんが
私としましては、このスタイルでマイペースに運営して行く予定で御座います。
今後とも宜しくお願い申し上げます
最後まで御覧頂き誠に有難うございました
また次回のブログでお会いしましょう
コメント