スポンサーリンク

初釣り 1/9日(火) in 相模川 海老名

Fishing

本ページはプロモーションが含まれています

やっと初釣り

色んな仕事をしてまして、初釣りはこんなタイミングになりました。今年はこんな感じで、実釣のほとんどをブログにしていきます。はたして釣れるのか!?って釣れてないけども(泣)

まずは東名高速下の突堤からスタート

沖で鳥がダイブしてたので、バイブレーションとメタルジグで探る。岸寄りにバスが見えなけりゃ沖でしょと、そして鳥が餌食べてるやん!ということで流心ですね。

投げたルアー

突堤の溝で越冬する小魚

何もなく上流に流していきます
放射冷却を避けるマッドカバー下も良さそう

次は橋脚の周り

メタルジグで大雑把に探ってみましたが、ノーバイト。当日、鳥が潜ってるのを見たのはこのエリアのみで、多分「カイツムリ」という鳥で、霞水系ではその下にワカサギが居ると言われるほどバサーには喜ばれる鳥です。

何気に海老名エリアでもワカサギが引っかかって来たことがあるので、多分居るんだと思います。前に最上流の方で漁協の人に津久井湖から大量に落ちて来ると教えてもらいました(笑)

フルーミーの3.5gにチェンジ

沖は広すぎるので、ディープ隣接のマンメイドストラクチャーを探ります。突堤が所々で沖へと伸びているのですが、突堤に流れが当たって掘れてる所立ったり、流れの当たって深い垂直護岸。

テトラも入ってるので、そういった所にメタルバイブをピンポイントで打っていきます。霞水系みたいな感じですね、それでもマンメイドストラクチャーが多いいフィールドはどこでも使えるはずです。

カレントも攻める

やはり高活性な魚はカレントに付いてます、なんやかんや川で常に流れがあるので、そういうところで育ってる強い個体は流れに全然入って行きます。

やはりメタルジグでサクッと探っていきました、一応外せないってだけで、本命エリアがまだなのでサクサクやっていきます。

ブレイクも攻める

どういったブレイクかというと、テトラやロックエリアの切れ目ですね。手前はメタルバイブで、テトラやロックの切れ目にはシャッドで、サスペンドしてるであろう高活性の魚を狙いました。

やはりまだ本命エリアではないので、メタルバイブとシャッドでサクサク探っていきます。なんですが、ノーバイト…。流石1月、全く反応ないですね(汗)

本命エリア

逆ワンド手前のロックエリアで、越冬してる個体も居るはずですし、やはりロックの切れ目ですね。過去にも2月にスモールが釣れた実績がありますし、ナマズも釣れてたりします。

ミドストや、とにかく色々やります。沖はメタルジグ、ミノー。そして、切れ目と中にはミドスト、ダウンショット、スモラバ。

今日も極寒の中、アオサギが居て小魚を捕食してました。沢山の糞があったので、ベイトは沢山いるはずです。ほんとこのエリアは常に水鳥が居るので、間違いなく餌もバスも居ます。だがしかしノーバイト

強風が辛かった

風が無ければ沖でもフィネスリグが沢山使えたんですが、ズル引きでやっとでした。ほんとはミドストをかなりタイトにやりたかったんですが、風でラインが煽られて封印されてしまいました(泣)

ブレーバーマイクロ、リアクションダウンショットにチェンジ。メタルとシャッドで大雑把に探ったテトラと垂直護岸を丁寧に攻めていきます。しかしそれでもノーバイト…。

所々にあるマッドカバーに対してスモラバを垂吊るして、かなり丁寧に下がりましたがノーバイト…。そしてストップフィッシング

反省点

・エリアミス
本命エリア自体をミスってた可能性がありますね、過去に釣れた経験の中でも冷たい風は吹き付けてなかったなぁ…というのも思い出して来ました。なので、鼻から鳥がダイブして餌を食べてた沖で勝負した方が良かった?

・ルアーミス
やっぱり沖の釣りですねぇ…キャロかなぁ…。どうしても神奈川県はフィッシングプレッシャーが半端ないので、ハードルアーは嵐が来ないと簡単に釣れないというリアルがあります。

もちろん釣れない原因は「私が下手だから」で片付くんですが、また反省点ということで振り返っています。キャロ、あとはノーシンカーのボトムジャークかなーとも思うんですが流れがあるので上流から下流にアプローチする形でやる立ち位置も必要になりますかな…。

投げたルアー

こちらのアルミが貼られたシミーフォールするタイプ

こちらは公魚系のカラーの15gを使ってました、トラウト用のスロージギングで使われるものなんですが、ググるとバスも釣れてる実績があったので投げてみました。

マンメイドストラクチャーをバーチカルに探りました!

こちらは公魚のリアルプリントカラーを使用、マンメイドストラクチャーの沖の切れ目をメインに使用。

こちらのワームはミドストで使用しました

ミドストのジグヘッドは、ほとんどコレです。

ダウンショットの具は、ほとんどコレです。リアクションダウンショットで使用

次に投げたいルアー

ヘビキャロの具ですね

日差しが強い時は、こういったサイレント系のナチュラルバイブレーションかつ、リアクションが効くでしょうか…。沖の鳥がダイブしてるエリアにぶっ飛ばしたいですね!!

これの他にはカバースキャットですかね…。やはり沖の攻略ですね

こんな感じで次に生かしていきます!!釣れなくて申し訳ありませんでした!!とにかく1月2月は1本出たら奇跡レベルなので御理解の御協力を宜しくお願い申し上げます!!それでは!!また次回も宜しくお願い申し上げます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました