スポンサーリンク

秋の現実

Fishing

とも!VOVOちゃんです!

最近こんなツイートをしました!

秋の現実

 今回はブログタイトルにもあります、秋のバス釣りについてになります。
不穏なタイトルになりますか、特にメディアは荒食いと煽りますよね。
そして釣具店もハードルアーをズラーっと!
魅せつけて来ますよね!!

 多分、店的にもハードルアーが売れる季節ではあるんだと思われます。
色んな店や広告で見られる、秋の●●フェアって奴です。
さあ、実際はどうなんでしょうか??

バス釣り歴20年

 こう見えて私は、無駄に釣り歴を重ねておりまして、かれこれバス釣りをやってきました。
その過程の中で荒食いなんてものは、一度もなかったです(苦笑)

 数が釣れた事はありますが、フィネスで釣れたくらいで、ハードルアーでボコボコ!!なんて事は滅多にないはずです。
 更にアーリーサマーだったり、プリスポーンのタイミングでも爆発するとされるストロングパターン。
そんな中でもハードルアーで爆釣なんてことは、超レア中のレアです。

なぜか

 単純に私が下手くそだったという事で、片付けてしまうのは勿体ないと思いますので
私が濃厚だと思う、秋にハードルアーが爆発しない理由というのを解説したいと思います。

気温が不安定 
 まず、真夏から秋に変わるタイミング。大体、9月上旬〜下旬です。
今年はすぐ秋と言いますか、9月1日から、10月並みの気温だと、お天気キャスターの方が言われてます。

 朝との気温差が凄い訳です、特に山間部は冷えますよね。
平野部とはいえ、都心部だったり住宅街と比べて、水辺の朝はかなり冷えます。
 単純にその気温差で、魚が参っているということですね。
バスだけじゃなく、透明度が高い川とかで、ウグイやオイカワ、そしてフナの動きを見ても鈍いです。

シーズン終了

 えっ!?早くない!?と思われると思いますが、YouTubeをここまでやる前は終了して、トラウトやロックフィッシュに変更してました。
 そして、たまにバス釣りにも行く訳ですが、やはり気温が安定してる週だったらと限定的になり、冬は全くやらないといった感じです。

 霞水系の視聴者さんとかでも、やはり10月いっぱいまでという声が多かったです。
あと地元でもある神奈川県のフィールドでもそのくらいですね、早い人はもう終了にしてるかと思われます。

ブログランキング参加中!!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
バス釣りランキング

それでも釣りたい

 最近の私はバス釣りYouTuberということで、悪条件と言われようが挑まなくてはいけません。
そして、バス釣りが大好きな方は、秋でも冬でもやりたいと思われますので
あくまで私の秋バスの釣り方ではありますが、解説したいと思います。

 釣れない理由は、単純に環境が良いところに散らばりすぎてて、かつ、やる気のある魚が少ないという事だと思っています。
なので、ハードルアーで爆発しないにしても、せめてフィネスで良いから釣りたいとなると、オールシーズン魚影が濃いいとされてる場所ですね。

となると、あまり変わらないじゃんとなるはず。
そう!変わらないんです(苦笑)

 ですので、この時期に釣れないということを避ける為には、やはり魚影が濃いい所も外せないという、いつも通りの流れになります。霞水系ですと、本湖が全然駄目だったから、やはり横利根川や与田浦に行くといった感じです。

巻き物で釣りたい

 秋は巻き物ということで、巻き物で釣りたいという方も多いいと思います。
一応、釣れなくはないので、秋に巻き物で釣る方法を解説させて頂きます。

 まず週間天気を見て頂きまして、気温と水温が安定している事ですね。
更に時間帯は朝というより、夕方が狙い目です。
霞水系の本湖本流のような、元気な魚しか狙わない場合は、ルアーは何でも良いんですが、やはり横利根川だったり、前川や与田浦のような止水域が外せません。

 そういった所は魚影も濃く、そしてプレッシャーも高いので小さいルアーが無難というか有効になります。
 気象変化で風が吹いたり、雲で太陽が隠れたタイミングでスイッチが入る魚を、小さいハードルアーで狙うといった方法です。
OSPのタイニーブリッツや、ボトムアップのチビーブル、ジャッカルのソウルシャッドがオススメです。

ビッグベイトパターン

 なにげにビッグベイトで釣れる事もあったりします、やはり条件の良い日で、小魚を食べてる特別な個体。
このパターンはアフタースポーン以外であれば、真冬でもストロングパターンとして成立できたりしますので私的にも外せない釣りになっております

 秋ということで、餌が沢山居る、流入河川の上流域がオススメだったりします。
元気な個体ほど、ずっと居残って餌をバクバク食べてる魚ですね。
こういった魚が、ごく稀に釣れるので、特に霞水系では必ず寄るようにしております。

いかがだったでしょうか

 もう9月も中旬なので、1ヶ月ちょいで初冬になってしまいます。
場所によっては冬は凍ってしまうので、ほんと今年のラストチャンスが、まさに今だと思われます。

 ほんとメディアが煽る正反対の方向で、マジで釣れないのがリアルなんですが、一応釣れますので参考にして頂けたら幸いです。
 コロナウイルスで緊急事態宣言という事で、霞水系ですと県を2つ越えないと行けないので、こちらも仕事ではあるのですが、今の所は様子見でございます。

最後まで御覧頂き誠に有難うございました、また次回のブログで御会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました