スポンサーリンク

ベイトフィネスリールの選び方

Fishing

最強のベイトフィネスリール

・バス釣り


たびたび紹介しておりますが、買えるのであれば「STEEZ AIR TW」一択です。ただほんと高いので、私の様な独身フィッシングジャンキーであれば良いですが、結婚されていて、お小遣い制となると、奥様からの理解は得られないレベルです。

・シマノ SLX BFS


1万円台で抑えたいとなるとコチラ、シマノの「SLX BFS」。マジで価格も抑えられて、使いやすいベイトフィネスリールが欲しいとなると、SLX BFS 一択だと思います。

・ソルトウォーター


やはりダイワ、ソルト用でもありますが私はバス釣りでも余裕で使ってます。ドラグクリッカーも付いてて、PEラインにも完全対応。何気に死角が無さすぎるリールです。

・渓流ベイトフィネス


ダイワばっかりになってしまって申し訳ないのですが、ほんと素晴らしいリールなので、ご紹介させてください。

特筆すべきは「インダクトローター固定式」になりまして、やはりピンポイントキャストの比率がほぼ100%といった渓流ベイトフィネスというジャンルだからこそのブレーキアレンジが最高です。

基本的な選び方

ぶっちゃけ、上記のリールで全ジャンル網羅できますが、唯一の欠点としましては価格が高い商品が多いいということですよね。私自身、ほとんど所有して投げ比べておりますので、あえて言うとすれば、SLX BFSよりも値段が高ければ問題なく使えるはずです。なので、ここからは基本的な選び方を説明できたらと思います。

・そもそも必要か?
特にマッディシャローレイク特化と言い切ってもいいくらい、遠くの魚とのアドバンテージが低いのです。なので遠投の比率が高いフィールドでの釣りが多いいとなると、出番が少なくなると思います。そういう方は、そもそもスピニングの方がオススメになります。

・予算
高級なリールが多く、お小遣い制のパパには家族からの理解を得られない級。趣味を拗らせて離婚、家庭崩壊。よく聞きますので、釣り具屋さんのことを魔界だと思う方は注意が必要です。

そんな方には「SLX BFS」一択。
後はアブガルシアのロキサーニBFSもあるのですが、SLX BFSの登場で低価格帯ベイトフィネスの座を奪われた感じです。ただ断固として、デザインがロキサーニの方が良いとなると、ロキサーニも十分に使えるベイトフィネスとしてオススメできます。


・余裕で買える!!
余裕で買っちゃって下さい!!(笑)
最強ベイトフィネスリールを全て揃えてみてください!!魚との勝率を最強レベルに高められます!!

・デザイン
各メーカー、ベイトフィネスリールとしての性能は十分にあります。なので、あと何で選ぶかとしたら、もうデザインしかありません。やはりデザインでとなると、ロッドと合わせたときの見た目も気になると思いますので、そこも十分に想像する必要が出るかと思われます。

・友達から借りる
もちろん、一緒に釣りに行った時とかに、少し投げさせてーからの友達の感想も聞いてみれば、こんなブログを見るよりも確実かもしれません。気の合う友達は大切ですよ

ベイトフィネスの利点欠点

・利点
一撃で食わせられるフィネスルアーを太い糸で、正確なアプローチが出来て、効率を最強化できるという所ではないでしょうか。バスが居ないとされる現代で、バスと出会うための効率化の必要性は凄く感じております。

最強のベイトフィネスリール「STEEZ AIR TW」であれば、マイクロレベルのネコリグも投げれてしまうので、一撃必殺レベルのフィネスですら出来てしまうのです。特にマッディシャローレイクに行く人にとって、これほど的を射てる商品はないと断言できます。

・欠点
遠距離を打てない事と、ドラグ性能が良くない、ラインが太い、この三点くらいだと思います。ただ、富士五湖レベルのクリアウォーターじゃない限り、ラインの太さのデメリットを感じた事はないです。

確かにスピニングじゃないとキツイ時はあります、なんですが、バス釣りが盛んなフィールドを見ると、やはりマッディシャローレイクが多いんですよね。

そうなってくると、このブログを見てる方も、ベイトフィネスの必要性を感じたからこそ見てると思われますので、予算が無ければ「SLX BFS 」で、あれば「STEEZ AIR TW」もしくは「アルファス AIR TW」で間違いと思います。

それでは以上になります、理想のベイトフィネスリールは見つかりそうでしょうか!?
参考になれば嬉しいです!!
それでは最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。また宜しく御願い申し上げます!!

タイトルとURLをコピーしました